現在の貸館利用について(感染症対策・利用定員)
※当館の営業は徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部から発表の「イベントの開催制限について」を遵守しながら行っております。状況によって利用人数の制限も変更しますので、ご了承ください。
いつもアエルワをご利用いただき、誠にありがとうございます。
アエルワでは、次のとおり新型コロナウィルス感染防止のための対策を取りながら
営業を行っております。
ご利用の皆様には、何かとご不便をおかけしますが
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、このお願い事項が十分守られていない場合は
利用をお断りする場合がありますので十分ご承知おきください。
1 利用人数の制限
利用人数は、利用定員の50%までを推奨しております。(応相談)
アエルワホール 最大318名+車いす席2名まで
利用定員のない部屋については、人と人との間隔が十分保たれる人数としてください。
2 換気の徹底
入り口の開放もしくは定期的(30分に1度程度)に換気を行うことを心掛けてください。
3 感染予防の徹底
咳エチケット(マスクの着用)、手洗い、手指の消毒を徹底してください。
近接距離での会話、大声での発声、歌唱や声援は控えてください。
4 次の症状がある方のご利用は控えてください。
同様に来場予定者には事前に控えるよう周知徹底してください。
咳、発熱等風邪の症状のある方
5 利用者カード等の提出
主催者を含む参加者全員のマスク着用、検温実施、手指消毒、健康状態チェックを行ってください。
主催者及び関係者全員の氏名及び緊急連絡先を把握し提出してください。
※名簿は、万一、アエルワでのイベントにおいて感染者が発生した場合、保健所等の公的機関に提供されることを関係者等に周知してください。
また、名簿は、一定期間アエルワにおいて保管した後は、責任をもって廃棄いたします。
イベント来場者については、主催者の責任において上記と同様に来場者に名簿作成の意図を周知するとともに
氏名、緊急連絡先を把握してください。
共用部分(通路、トイレ等)や入退場時に密が生じないようにご協力ください。
6 その他
参加者に「接触確認アプリ」の利用周知、イベント前後の感染管理(行動管理含む)の呼びかけをお願いします。
アエルワ 施設別利用人数の制限について
最大利用人数の目安 ※アエルワ推奨基準(利用定員の50%)
ホール (舞台・客席利用) | 318人以下 |
楽屋1 | 3人以下 |
楽屋2 | 3人以下 |
楽屋3 | 3人以下 |
楽屋4 | 3人以下 |
研修室1 | 10人以下 |
研修室2 | 15人以下 |
研修室3 | 10人以下 |
リハーサル室 | 10人以下 |
調理室 | 15人以下 |
市民交流スペース | 60人以下 |